イオンモール熊本の[SDGs]への取り組み

イオンモール熊本は、熊本県SDGs登録事業者に登録されました。
私たちはSDGs推進に取り組んでいます。
<SDGsに関する重点的な取り組み及び指標>
【社会】
・地域の方が常に安全・安心を感じることが出来る社会
・熊本の豊かな水資源をこれからも維持していける社会
-----------------------------
【環境】
・脱炭素が達成された社会
・地域全体で環境配慮に取組む社会
・環境にやさしく自然と調和した社会
-----------------------------
【社会・経済】
・キッズ、シニア含むすべての人が快適に暮らせる社会
イオンモール熊本での取り組みは、
当ページにてご紹介いたしますので、ぜひご覧ください。
-
[浮島会様主催] 浮島神社で、「ウォーターレタス撤去ボランティア」に参加してまいりました
2021年10月31日(日) 9:00より
[浮島会様主催]浮島神社で「ウォーターレタス撤去ボランティア」に
参加してまいりました。
●ウォーターレタスを知っていますか?
ウォーターレタスは特定外来生物に指定されている水草です。
[ウォーターレタスによる悪影響]
・冬季には腐敗して水質汚濁や悪臭を発生させる。
・河川の施設の機能に支障を与える
県内各地で、色々なボランティアの方たちが
撤去作業をされています。
●ボランティアへ参加してみて・・・
良く晴れた日でした。
浮島会の皆様と一緒に、汗を流し
ウォーターレタスを撤去したあと、
透き通った湖底が見れた時の感動は忘れられません✨
イオンモール熊本では
これからも SDGs推進に取り組んで参ります。
----------------------------------
2021年11月13日(土)
イオンモール熊本 -
熊本県SDGs登録制度登録証交付式に参加いたしました
2021年10月29日(金)に、熊本県立劇場コンサートホールで開催されました
熊本県SDGs登録制度登録証交付式に参加いたしました。
イオンモール熊本ではこれからも
SDGs推進に取り組んで参ります。
----------------------------------
2021年10月29日(金)
イオンモール熊本